あなたは、 人目のお客様です。
2013年5月6日(月)より「CHEMEXの世界」のホームページを新規作成中
2012年4月30日(月) つれづれ日誌 | |
KULAMI(クラミ) よく見ているホームページPLAYGAMEの2人ゲーム会 2012.04.03の記事の中に、2011年の シュテフェンシュピールのアブストラクトゲームとして紹介されていた。boardgamegeekでも評価 が7.19と高い。日本では販売しているところがなく、ル−ルをみると、VisualBasicでつくることが できそうだったので、ゲーム盤として作成してみた。コンピュータとは対戦できないが、レベル1: 縦横につながっているマーブルが多い方が勝ち、レベル2:縦・横・斜め5個以上のチェインが得 点になり得点が高い方が勝ちという2つのバリアントも含め、すべてシミュレートできたので、クラ ミを楽しむことができるプログラムになった。 しかし、コンピュータ画面は味気なく、実際のボード,マーブルは趣があり、魅力的である。遊ぶ には、やはり、シュテフェンシュピールのボードを買った方が良いだろう。 シュテフェンシュピールからはおもしろいアブストラクトゲームがたくさん販売されており、日本では、 唯一、テンデイズゲームズがその商品を取り扱っている。 |
![]() |
![]() |
![]() |
2002.12.21 |
![]() |
2002.12.21 | |
![]() |
2002.12.21 | |
![]() |
2009.3.15 | |
![]() |
1999.8.07〜2013.4.28 | |
![]() |
2001.6.10〜2008.3.16 | |
![]() |
2003.9.17〜 | |
![]() |
||
ベニバナヤマシャクヤク | ![]() |
2006.4.16 |