リンクバー

ロゴ31 今までに見つけて購入したり、図書館で参考に
したパズル・ゲーム関係の図書を紹介します。
No 書籍名 著者 出版社 コメント
PUZZLES
パズル その全宇宙
  J・スローカム
J・ボタマンズ
芦ヶ原伸之訳
日本テレビ 1988 パズルの分類紹介を最初にしたすばらしい本。
パズルの世界
解き方・つくり方101例
  J・スローカム
J・ボタマンズ
芦ヶ原伸之訳
日経サイエンス社 1993 第2弾。解き方つくり方を詳しく紹介してある。
悪魔のパズル   J・スローカム
J・ボタマンズ
芦ヶ原伸之訳
日経サイエンス社 1995 第3弾。さらにいろんなパズルがあり楽しめる。
パズルをつくる   芦ヶ原伸之 大月書店 1984 市販されていないパズルを自分で作り解く。
パズラート
パズルの回帰線
  芦ヶ原伸之 波書房 1993 東洋ガラスのパズルやポリオミノなどを紹介。
Play Puzzle
パズルの百科
図書館  高木茂男  平凡社  1981 目で見るパズル百科。基本編。歴史的に古いパズルを紹介。 
Play Puzzle Part2
パズルの百科 
図書館 高木茂男  平凡社  1982 応用編。エレクトロパズルや奇術などを紹介。 
Play Puzzle Part3
パズルの百科  
図書館 高木茂男  平凡社   1986 最近出たパズル玩具やゲームなどを紹介。 
PUZZLE IN WOOD
木のパズル 
図書館 芦ヶ原伸之  創和出版  1987 匹見パズルの製作本。44種類。ここにしか載っていないのもある。 
10 数理パズル    池野信一
高木茂男
土橋創作
中村義作
中公新書  1976 大学で初めて読んだパズルの本。科学朝日連載。 
11 続・数理パズル    中村義作
小林茂太郎
西山輝夫
 
中公新書  1977 数芸パズル愛好会の作品。30+2。 
12 数学ゲームT    マーチン・ガードナー
高木茂男訳 
講談社
ブルーバックス 
1974 「サイエンティフィック・アメリカン」の数学ゲーム欄に掲載された前半10編。 
13 数学ゲームU    マーチン・ガードナー
高木茂男訳  
講談社
ブルーバックス 
1974 「サイエンティフィック・アメリカン」の数学ゲーム欄に掲載された後半10編。  
14 三次元数学パズル    高木茂男  講談社
ブルーバックス 
1979 ブロックパズル・マクマホンの立方体・ザイルトリックなどが詳しく載っている。 
15 数学遊園地    高木茂男   講談社
ブルーバックス 
1976 方陣・覆面算・碁石拾い・タングラムなどが詳しく載っている。 
16 数学歴史パズル   藤村幸三郎
田村三郎
講談社
ブルーバックス 
1985 「パズル数学入門」の続編。75問。
17 数学パズル
 20の解法
  中村義作 講談社
ブルーバックス 
1991 20のテクニックを紹介した数学パズル。100問。
18 脳を鍛える数理パズル   デイビッド・ウェルズ
芦ヶ原伸之訳
講談社
ブルーバックス 
1996 イギリスのパズル作家がまとめた初級数理パズル問題集。138題。
19 数理パズル
 パンドラの箱
  ブライアン・ボルト
木村良夫訳
講談社
ブルーバックス
1994 142題。
20 作って遊ぼう
 クラフトパズル
  室井忠夫 婦人生活社 1997 「手づくり木工事典」特別編集による9作品の製作。
21 ザ・ゲームカタログ’90   襟川陽一 株式会社光栄 1990 いろいろなゲームを写真入りで詳しく紹介。
22 手づくりパズル 図書館 ボタマンズ
芦ヶ原伸之
東京図書 1983 アンカーパズル、ソリテア、卵のパズルが詳しい。
23 [数学]じかけの
 パズル&ゲーム
図書館 バーレキャンプ
コンウェイ
ガイ
芦ヶ原伸之他訳
HBJ出版局 1992 ソリテア、マジックキューブ、スライディングパズル、ライフゲームが詳しい。
24 動物と立体パズル   小黒三郎 創和出版 1996 組木シリーズ5
動物ポリオミノの製作の本。
25 動物と平面パズル   小黒三郎 創和出版 1997 組木シリーズ6
動物シルエットパズルの製作の本。
26 ゲーム探検隊   赤銅裕二
草場純
南雲夏彦
本間晴樹
書苑新社 1989 ゲームのしくみを解き明かす知的興奮読本。ゲームの分類に詳しい。
27 パズル遊びへの招待   高木茂男 PHP研究所 1994 古典的名作から最新の傑作まで、古今東西パズルの博物館。
28 史上最強パズルランド    芦ヶ原伸之 ベネッセ 1995 いろいろなパズルをエッセイ風に紹介。なかなかおもしろい。
29 数学パズルで遊ぼう   木村良夫 日本評論社 1997 クロスクラムなど5つのゲームを例に必勝法と数学の関係を示す。
30 ゲームにひそむ数理   秋山仁
中村義作
森北出版 1998 ソリテア、飛び石ゲーム、周遊ゲーム、15ゲーム、石取りゲームを通して数学的考え方や論理性をものにする。
31 数学パズル事典   上野富美夫 東京堂出版 2000 数学パズルの内容を系統的に分類・整理。
32 超々難問数理パズル   芦ヶ原伸之 講談社
ブルーバックス
2002 世界が認めた難問中の難問101題!この1冊でたっぷり10年は楽しめます!
33 大人がつくって遊ぶ
木のおもちゃ
  NHK NHK 2002 NHK趣味悠々のテキスト。組み木、モザイクがおもしろい!
34 組み木遊び   小黒三郎 婦人生活社 2002 手づくり木工事典。「糸のこで遊ぶ」の第1回〜第18回

      ホームページに戻る